グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



看護局紹介

部署紹介・看護師の声



看護局(教育・総務担当)

  • JNAクリニカルラダーに沿って教育プログラムを立て、毎年ブラッシュアップした研修内容を考えています。
  • 看護職員がいきいきとやりがいをもって働けるよう、職場環境を整えています。

外来

外来看護師は「病院の顔」としての自覚を持ち、接遇と感染対策を重要視して患者さんやご家族に関わっています。外来での診療や検査が安全に安心して受けられるよう、また自宅で安心して療養できるよう多職種と連携してサービスを提供しています。

習得できる看護技術

  • 検査や処置の患者説明と専門的な技術
  • 化学療法
  • 輸血療法
  • 在宅療養に必要な患者指導(自己導尿・血糖測定・自己注射など)
  • 専門外来(ストマ・フットケア・睡眠時無呼吸・ものわすれなど)
  • 不妊治療看護

外来看護師

「仕事も育児もがんばります!」
私は3人の子どもを育てながら仕事をしています。当院には院内託児があり、3人とも託児に預けながら仕事をしています。託児に入ったばかりのころはかぜをひくことも多かったですが、職場の理解があり仕事を続けてこられました。家庭とのバランスをとりながら仕事をすることで気分転換にもなり、楽しく仕事をしています。小さなお子さんをお持ちの方、仕事と家庭を両立することに不安もあると思いますが、一緒に働きましょう!

救急医療センター

救急医療センターは、救急搬送対応をはじめ、発熱外来や感染症対応など多くの業務を兼任する部署です。医師を中心としたチーム医療が重要であり、日々さまざまな患者さんの問診や処置を実践しています。多数の受信者が重なることも多々あり、看護師は問診や症状などからトリアージを行います。このトリアージの概念は、重症度・緊急度を判断し診察順を決定する行為で専門職として責任の下、判定しております。受付順通りに診察できないこともありますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

3階

当病棟は、急性期病棟で、主に婦人科・外科・循環器疾患を中心に対応する病棟です。毎日のように手術があり、周術期を担当する部署でもあります。緊急入院も対応しています。手術を受けられる患者さんは、年々入院日数が減り、入院・手術・退院と慌ただしいですが患者さんの不安が少しでも軽減するようスタッフも日々心掛けて対応しています。

HCU

HCU(ハイケアユニット)という、重症症例が入院する病棟です。病床数は5床で感染症にも対応できる病棟です。主に人工呼吸器などの集中管理が必要な症例や大きな手術後の症例を対応します。医療チーム内でカンファレンスを適宜行い、患者様中心の治療を常に考えて実践しています。

救急医療センター・3階・HCU看護師長

「ナースマン募集しています!」
十数年前、入職した時の男性看護師はたった2名。寂しい思いをしました。現在では、なんと20名近くのイケメンナースマン軍団に膨れ上がっております。
軍団のみんなは女性に負けないくらいの「思いやり」のある看護ができるよう、日々職務を全うしています。職業柄、女性が多い職場ですので、男性看護師の中には自然と団結力が備わっている気がします。いつの間にか毎年恒例になった男性看護師限定キャンプでは、修学旅行のような気分で旅を楽しんでいます。今後も軍団の増員を楽しみにしております。

第二回復期リハビリ病棟(西4階病棟)

当病棟では、多職種が協働して、それぞれの患者さんにあったプログラムを作成し、それに基づいて実生活での自立を目指したリハビリを行っています。また、各職種がチームとなり日常生活の改善や向上を目指し、安心して自宅へ帰れるように在院中に自宅訪問を行い、環境や必要な介護サービスを調整し、よりよい環境で在宅復帰・社会復帰ができるように段階に合わせて適切なサポートを行っています。

地位包括ケア病棟(東4階病棟)

地域包括ケア病棟は患者さんの意向に沿った在宅支援をする病棟です。在宅で困らないようリハビリを行ったり、ご自身でお薬がのめるよう練習したりします。また在宅生活でご家族の介護が必要な場合は、ご家族に対してオムツ交換、食事介助、吸引、インシュリン注射などを指導します。安心して地域へ戻られる患者さんの笑顔は私たちの喜びです。

西5階病棟

西5階病棟は小児科、整形外科を主とした混合病棟です。小児科のある病棟なので患児が安心して療養生活を送れるように季節や行事に合わせた壁面構成など、病棟の雰囲気作りに努めています。混合病棟なので色々な疾患の患者さんと関わることができます。優しく明るく、笑顔が素敵なスタッフで溢れています。とても楽しく暖かい雰囲気の病棟です。

西5階病棟主任看護師

「看護で感じること」
私は、内科・整形外科・小児科など複数の科を担当する病棟で勤務しています。急性期病棟で入退院や手術も多く忙しいですが、とてもやりがいがあります。また、子どもから大人まで年齢層の幅も広く疾患も様々でとても学びの多い病棟です。
私は、患者さんの思いに寄り添うことができる看護師を目指しています。しかし、一人の考えでは困難なこともあります。そんな時は様々な知識を持つスタッフが集まり、患者さんにとって何がいいのか一緒に考えています。そして、患者さんの状態が改善し笑顔を見るとうれしくなり私も元気をもらっています。
看護師は長く続けることが出来る職業ですので、沢山の方に目指してもらいたいです。

東5階病棟

東5階病棟は、新型コロナウイルス感染症患者の入院対応病棟です。
私達は常にPPE(個人防護具)の着脱のチェックをし合い、感染防止に努め取り組んでいます。患者様は小児から老年まで幅広く対応しています。
そして私達は使命感と責任感を持ち患者様に対応しながらも笑顔を忘れないように努めています。

回復期リハビリ病棟(6階)

6階回復期リハビリテーション病棟には、脳血管疾患や骨折などの病気で、急性期治療の後も医学的・社会的・心理的なサポートを必要とする患者さんが入院しています。生活動作の向上を目指した日常的かつ集中的なリハビリテーションや多職種カンファレンス、退院前後の自宅訪問など実施し、患者さんや家族が安心して自宅で生活できるよう支援します。在宅復帰や復職、介護の不安など、障害と向き合う患者さんの気持ちに寄り添い一人一人にじっくりと関わることができます。

6階回復期リハビリテーション病棟主任看護師

「スタッフ全員で臨地実習指導を受け入れます!」
私の病棟は、急性期を脱し退院を目指すための病棟です。高齢者が多く、患者を取り巻く家族の支えとなれるように心掛けた退院支援に力を入れています。
8050世代は、病棟でも大きな課題となっており、 臨地実習では、高齢者の抱える問題に着目した看護を学ぶことができます。
私の病棟は、元気で明るく、仲がいいです。臨地実習指導者を中心にスタッフ全員で学生さんの指導に携わっています。学生さんの今後の看護師人生の中で、実習の学びを活かすことができればうれしいです。皆さんと出会える日を心待ちにしています。

手術センター・内視鏡センター

手術室は5室あり外科・血管外科・婦人科・眼科・整形外科・耳鼻咽喉科・皮膚科・歯科口腔外科が手術を行なっています。外科・婦人科においては低侵襲な腹腔鏡下手術を積極的に行っています。またアンギオ室を併設しており循環器内科・血管外科・腎臓内科・婦人科が血管造影検査及び血管内治療を行います。
内視鏡センターでは、健康診断も含めた上部・下部の消化管検査及び治療を行います。

健康管理センター

『充実した人生は健康から』
健康を維持していくためには、まず自身の健康状態を正しく認識する事から始まります。がんや生活習慣病の予防と早期発見のために健康診断行う部署です。
健康診断には常滑市の住民健診・企業健診・人間ドックの他に、航空身体検査という飛行機に乗る方の健康診断も行っています。
生活習慣病予防のために特定保健指導に力を入れ、受診率向上を目指し保健師と看護師で頑張っています。

  1. ホーム
  2.  >  看護局紹介
  3.  >  部署紹介・看護師の声
PAGE TOP