令和4年度
常滑市病院事業職員採用候補者試験実施要綱 <薬剤師>
こちらからR4yakkyoku youkouをしてください。
【試験の区分、採用予定人員、受験資格】
試験の区分 | 採用予定人員 | 受 験 資 格 |
薬剤師 | 2人程度 | 薬剤師免許を有するまたは取得見込みの人 |
☆ 地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当する方は受験できません。以下はその内容です。
(1) 成年被後見人又は被保佐人
(2) 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
(3) 常滑市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
(4) 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊すること
を主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
【採用予定日】
令和5年4月1日
【試験の内容】
- (1) 日 時 令和4年7月2日(土)午前9時30分
- (2) 場 所 常滑市民病院 会議室(予定)
- (3) 方 法 作文、適性検査、面接試験
【給与(新卒の場合の初任給)】
(令和4年4月1日現在)
区 分 | 学 歴 | 給料月額 | 諸手当(例) | 合計金額 |
薬剤師 | 大学6卒 大 卒 |
216,800円 194,700円 |
12,254円 11,591円 |
229,054円 206,291円 |
※給料月額は新卒の場合の金額です。
※諸手当には、通勤手当、扶養手当、住居手当、時間外勤務手当、期末・勤勉手当等があります。
※上記「諸手当(例)」は、地域手当及び特殊勤務手当のみ支給された場合の例です。
※実際の支給金額は、通勤手当、扶養手当、住居手当、時間外勤務手当等により異なります。
※学校卒業後の経験年数を有する人は、初任給に一定額が加算される場合があります。
【受験手続】
申込先 | 常滑市民病院事務局 管理課人事チーム 〒479-8510 常滑市飛香台3丁目3番地の3 電話 (0569)35-3170 内線 2013 |
提出書類 |
(1)常滑市病院事業職員採用候補者試験申込書R4mousikomi |
申込書等の交付 | 試験申込書および受験票(提出資料のうち(1)および(2))は、常滑市の様式で、常滑市民病院管理課で交付します。 郵送を希望される方は、返信用封筒(定形封筒長3サイズ[23㎝×12㎝]に、 郵便番号・住所・氏名を明記し、94円切手を貼付したもの)を同封のうえ、 希望する試験の区分を明示して、常滑市民病院管理課に請求してください。 また、上記リンクから各書類をダウンロードして使用できます。 |
受付期間 | 申込期限:令和4年6月24日(金) ※書類の不備または不足書類があった場合は受付できません。 ※郵送での受付も行います。 < 令和4年6月24日(金)必着> 提出書類と返信用封筒(定形封筒長3サイズ[23㎝×12㎝]に、郵便番号・住所・氏名を明記し、84円切手を貼付したもの)を同封し、簡易書留にて郵送してください。 送付封筒には朱書きで「職員採用試験申込書在中」と記入してください。 ※郵送の場合、令和4年6月30日(木)までに受験票をお送りますので、届かない場合は下記までお問い合わせください。 ※申込後における提出書類の返却はできません。 |